新着情報

旅客運賃の上限変更認可申請について

お知らせ
2025/10/27 NEW

 北九州高速鉄道株式会社では、令和7年10月27日付で日付で国土交通省九州運輸局に軌道事業の旅客運賃上限変更認可申請を行いました。
 開業から40年を迎え、安全・安定輸送を継続していくには、車両や信号・通信設備をはじめ運行に必要な施設を更新するため投資を行っていく必要がございます。加えて、昨今の諸物価の高騰も重なり、厳しい経営状況が継続する見込みです。今後とも経費の節減に努めてまいりますが、不足する費用の一部について、お客さまにご負担いただくことといたしました。ご利用の皆様方におかれましては、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【主な申請内容】
 (1) 改定率  普通旅客運賃:14.5%、通勤定期旅客運賃:16.5%、合計:15.5%
          ※通学定期旅客運賃は、家計負担に配慮し据え置きといたしました。
           申請運賃については、「申請・現行運賃比較表」をご参照ください。
 (2) 運賃改定の予定日  令和8年4月1日(水)
 (3) 企画乗車券など
     ① 100円モノレール:運賃据え置き
     ② 1日乗車券:現行700円、改定後800円
     ③ シルバーパス:運賃据え置き
       ※ただし、対象年齢を65歳以上から70歳以上に変更
     ④ マタニティ割引:対象期間を母子手帳交付日より1年間から2年間に変更

 【添付資料】
   申請・現行運賃比較表

   運賃に関するお問合せ先  営業課 ☎093-961-0103

  〈上限運賃制度とは〉
    運賃の上限を決め、それを上回る運賃の設定はできないが、それ以下であれば柔軟に
   運賃の設定が届出だけでできるようにする制度で、運賃設定時に、まずは上限運賃認可
   申請を国土交通省に行う制度です。

一覧に戻る