北九州モノレールの安全方針である「人命の最優先」を確実に実行するため、3/20㊊ 企救丘駅2番線ホームにて「列車内における不審者による殺傷事案」を想定し、福岡県警察(小倉南警察署さま・鉄道警察隊さま)・小倉南消防署さまとの合同訓練を行いました。「事案発生後の通報・連絡」「ホームにおけるお客さまの避難誘導」「犯人の確保」「負傷者の救護」を実際の列車とホームを使い訓練することにより、他機関の行動も直接把握することができ、非常に有意義な訓練となりました。 また、訓練終了後には鉄道警察隊さまより、他の鉄道で実際に起きた事案等を基とした対応時の留意点について教えていただき、今後の訓練への参考となりました。 引続き、各種訓練を充実させていくことで、万が一の際の被害を最小限に留めることが出来るよう、全社一丸となって努めて参りたいと存じます。
一覧に戻る
北九州モノレールの安全方針である「人命の最優先」を確実に実行するため、3/20㊊ 企救丘駅2番線ホームにて「列車内における不審者による殺傷事案」を想定し、福岡県警察(小倉南警察署さま・鉄道警察隊さま)・小倉南消防署さまとの合同訓練を行いました。「事案発生後の通報・連絡」「ホームにおけるお客さまの避難誘導」「犯人の確保」「負傷者の救護」を実際の列車とホームを使い訓練することにより、他機関の行動も直接把握することができ、非常に有意義な訓練となりました。
また、訓練終了後には鉄道警察隊さまより、他の鉄道で実際に起きた事案等を基とした対応時の留意点について教えていただき、今後の訓練への参考となりました。
引続き、各種訓練を充実させていくことで、万が一の際の被害を最小限に留めることが出来るよう、全社一丸となって努めて参りたいと存じます。